ゴール
- 校務システムの週案・時数管理は、授業者にとってもとても便利な機能であり、また、校長からのアドバイスが得られたり、他の教員のものを参考にすることができたりなどの利点があることを説明できる

デジタル週案・時数管理
ポイント
- デジタル週案
- 自動時数計算
【解説】
校務支援システムの週案簿により週案・時数管理を行うと、今までの手書きの週案簿に比べて便利な点がいくつかあります。
- 同じ内容の授業を複数行う際に、簡単にコピーして入力できるので効率的です。コピーの後はクラスの実態に応じて書き加えていくだけです。簡単に修正もできます。
- 今まで週案簿上の表に時数を電卓で計算して記入していましたが、このシステムでは自動的に集計され、計算ミスがなくなり、達成率もわかります。
- 作成した授業計画や評価が共有できます。このことは若手教員のOJTにもなります。また、校内で、どのクラスが今どんな授業を行っているのかが把握できるよさもあります。
ゴール
- 週案・時数管理を校務システムで行うことの利点を、授業者の立場から挙げることができる