教員育成のためのモジュール型コア教材 「ICT活用編」

教科を越えたディジタルコンテンツの活用による効果的な授業の設計

「理科ねっとわーく」の国語科での活用

授業実践の研究発表 (3分04秒)

ICTは、情報を分かり易く伝えるための一つの道具です。黒板や実物といった従来の教材も上手く融合しながら、総合的に活用していくことで、新しい工夫の視点が生まれます。

ディジタルコンテンツ教材の利用について、現場の教師からみた捉え方と実践のポイントは次のとおりです。

ポイント
  • 国語の教科書の内容に興味を持たせ、積極的に教科書を読むための意欲付け。
  • 難しい文章や単語の読解のための補助として分かり易い図や映像を提示し、内容を理解できない生徒を減らす。