教師と子どものさまざまな場面におけるコミュニケーション (47秒)
平成20年度制作
◆◆概要◆◆
学校教育は、おもに教師と子ども達との間の「人間同士のやりとり」を通じてなされます。従って、教育の成果は、教師と子どもの人間関係のあり方に大きく左右されるといっても過言ではありません。
本教材では、教師が人間力を高め、子ども理解を深め、よりよい学級経営をするために必要な能力について、以下のようなソーシャルスキルの観点から解説します。
1.教師のソーシャルスキルの基本
2.子どもと温かい人間関係を結ぶ
3.子どもの話の聞き方と共感の示し方
4.ほめ方
5.叱り方
- 【制作担当者】
- 佐藤 容子
- (宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター)